◆
るいネット書籍
*
週刊事実報道 縮刷版(194〜242号)
*
週刊事実報道 縮刷版(145〜193号)
*
週刊事実報道 縮刷版(96〜144号)
*
週刊事実報道 縮刷版(46〜95号)
*
週刊事実報道 縮刷版(1〜45号)
*
新・追求のススメ
*
新しい潮流と新理論の必要
*
共同体社会の実現に向けて
(実現論 序文)
*
実現論 前史
*
自主管理への招待
*
健康と食と医
*
次代を読む
*
素人の創造
*
共認革命
*
観念パラダイムの逆転
*
新しい潮流
*
超国家・超市場論
*
実現論
◇
販売について
・
ご注文方法
・
お支払い方法
・
送料について
・
お問い合わせ先
◇
関連メニュー
◆
るいネット書籍
◆
週刊事実報道 縮刷版
◆
GRAND THEORY
◆
感トレノートSelection
◆
メルマガるい
◆
なんで屋カード
類出版の本
購入予定リストへ
■
「自主管理への招待」
発 行:2009年(第二稿’79)
サイズ:B5 12頁
定 価:在庫切れ
工業生産から意識生産へ、物的価値の生産から類的価値の生産へ。
時代は今、歴史的な生産力の転換を遂げようとしている。
新時代に対応する生産体は、自らの手で組織を管理する共同体企業。
自主管理への招待はホームページでも公開されています。
下記のリンクをご利用下さい。
自主管理への招待
(1) 工業生産から意識生産へ。時代は今、歴史的な生産力の転換を遂げようとしている。
(2) 社会は、生産力の転換によってしか根底的な変革を遂げることはできない
(3) 生産から離脱させ、消費へと逃避させるだけの近代思想
(4) 「頭の中だけの自己」から「実現対象」への追求ベクトルの転換
(5) 否定し要求するだけの「閉塞の哲学」から、実現対象を獲得した「解放の哲学」へ
(6) 実現思考とは何か
(7) 労働の解放のために:自主管理の原則
『るいネット』は、48年の実績を持つ起業家集団・類グループが管理・運営しています。るいネットワーク事務局(Tel:0120-408-333, E-mail:
member@rui.ne.jp
)